-
ワタリセファーム シャルドネ 2024 750ml
¥3,630
夜明け前に収穫したシャルドネを低温保存し、房のままプレス。 ステンレスタンクで発酵し6ヶ月熟成。 白い花を思わせる華やかな香りと、程よい酸味の広がる白ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ワタリセファーム&ワイナリー(福岡県) 12度 白 シャルドネ
-
ワタリセファーム ワタリセ ルージュ 2024 750ml
¥4,235
SOLD OUT
メルロー、カベルネフランを使用。 豊かな果実味とほんのりスパイシーさも感じる赤ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ワタリセファーム&ワイナリー(福岡県) 12度 赤 メルロー カベルネ・フラン
-
都農 キャンブルスコ・ロゼ ペティアン 750ml
¥2,640
キャンベル・アーリーを使い、ビン内一次発酵させた微発泡ワインです。 華やかな甘い香りと心地よい発泡感の楽しめるドライなロゼです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 都農ワイナリー(宮崎県) 8度 キャンベル・アーリー ロゼ ペティアン
-
都農 キャンベル・アーリー ドライ 750ml
¥1,760
キャンベル・アーリーを使い辛口に仕立てたロゼワインです。 フルーティーで甘い香りが広がる爽やかな味わいです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 都農ワイナリー(宮崎県) 11度 キャンベル・アーリー ロゼ
-
都農 サニールージュ 2024 750ml
¥2,200
都農町で育てられた「サニールージュ」を使用。 甘やかな香りが華やかに広がります。 優しい甘みに酸味がバランスよく調和する、爽やかな白ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 都農ワイナリー(宮崎県) 10度 サニールージュ
-
naname コランダム 2024 750ml
¥3,300
料理人の山西氏が造るきれいなナチュラルワイン。 大阪府太子町産デラウェアを使用したオレンジワイン。 デラウェア特有の甘い香りにしっかりとした酸味が広がります。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 naname(大阪府) 11.5度 デラウェア
-
エーデルワイン グリューナー・ヴェルトリーナー 2023 750ml
¥2,750
オーストリアで最も栽培されている白ブドウ品種を日本ワインとして初めて商品化。 熟した柑橘のような香り、おだやかな酸味が感じられる味わいです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 エーデルワイン(岩手県) 12度 白 グリューナー・ヴェルトリーナー
-
高畠 クラシック シャルドネ 750ml
¥2,380
洋梨や黄桃、柑橘系の香りの中に蜂蜜のような甘いニュアンスを感じとることができます。 上品でなめらかな口当たり、柔らかで丸みを帯びた酸、軽やかなスタイルの辛口白ワインです。 ※2024年ヴィンテージ ※気温が高い時期はクール便推奨です。 高畠ワイナリー(山形県) 14度 シャルドネ 白
-
ドメーヌレゾン バローン・ブラン 750ml
¥1,980
若草を彷彿させる爽やかな香り広がる白ワイン。 フレッシュな果実味あふれるの見ごたえある味わいです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ドメーヌ・レゾン(北海道)12.5度 ミュラートゥルガウ 66.2% 、 ソービニヨンブラン 29.6% 、 その他 4.2%
-
麻屋 勝沼甲州 かもし 2023 750ml
¥2,090
ブドウの果皮や種と一緒に仕込む「かもし仕込み」で発酵させたオレンジワイン。 勝沼町産甲州を使用した、豊かな果実味と複雑な味わいの辛口です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 麻屋葡萄酒(山梨県)12.5度 甲州 オレンジ
-
くらむぼん ロゼ 720ml
¥1,980
マスカットベリーAのセニエ果汁を、果皮についた天然酵母を使用して低温醗酵させています。 軽快な果実味と爽やかな酸味のバランスがとれ、若干の渋みがアクセントになり、口中で果実香が広がる、すっきりとした辛口ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 くらむぼんワイン(山梨県) マスカット・ベリーA ロゼ
-
くらむぼん マスカット・ベーリーA 750ml
¥2,750
SOLD OUT
赤系果実を思わせる香りと樽香が心地よく広がる。 しっかりとした果実味と渋みののみ応えある赤ワイン。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 くらむぼんワイン(山梨県)12度 マスカット・ベリーA 赤
-
塩山 ORANGE ROUSSI (オランジュ ルーシー) 2023 750ml
¥2,200
山梨県産の甲州を100%使用。 醸し発酵(果皮と一緒に発酵)させた甲州種をブレンドし、フレッシュながら果皮や種に含まる旨味やタンニンを感じるボリュームあるオレンジワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 塩山洋酒(山梨県) 11度 オレンジ 甲州
-
塩山 Blanc(ブラン) 2023 720ml
¥2,035
甲州市産甲州にシャインマスカットを ブレンド。 白い花や洋ナシを思わせる華やかな香りと瑞々しい果実味が特徴です。 程よくやわらかい酸味のやや辛口白ワイン。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 塩山洋酒(山梨県) 11度 白 甲州 シャインマスカット
-
塩山 ベリーアリカント 750ml
¥2,100
古い栽培歴史のあり、本来ブレンド用に使用される醸造用品種のベリーアリカントを使用した、コクのある贅沢な逸品。 深い色合いと独特の香りをご堪能ください。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 塩山洋酒醸造(山梨県)11度 ベリーアリカント 赤
-
塩山 ジャパニーズブレンド 750ml
¥2,800
日本品種のブラッククイーン、ベリーアリカント、マスカットベリーAを樽熟成させた後にブレンド。 深みのある色合いと爽やかな酸味、コクを感じさせる味わいが特長のミディアムボディの赤ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 塩山洋酒醸造(山梨県) 11.5度 ブラッククイーン等 赤
-
ル ヴァン デュ ボヌール ヴィオニエ 750ml
¥2,970
塩尻市片丘産、YOSHIE Vineyardのヴィオニエを使用。 洋梨、青りんご、ジャスミンといったアタックの鮮烈なインパクトが特徴のワイン。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ベリービーズワイナリー(長野県)11度 ヴィオニエ 白
-
ル ヴァン デュ ボヌール シャルドネ 750ml
¥2,640
SOLD OUT
長野県塩尻市各地のブドウを使用した白ワイン。 南国フルーツを思わせる甘やかな香りが広がる。 しっかりとした酸が心地よい、すっきりとした後口。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ベリービーズワイナリー(長野県)11度 シャルドネ 白
-
キスヴィン ルビー 2021 750ml
¥7,502
SOLD OUT
ワイン用葡萄栽培の鬼才、萩原康弘氏と醸造の専門家の斎藤まゆ氏がタッグを組んだワイナリー。 ピノ・ノワール、シラーをブレンド。 しっかりとしたタンニンの骨格を活かしつつ、バランスよくまとまった味わい。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 キスヴィン(山梨県) ピノ・ノワール、シラー 赤
-
キスヴィン ピノ・ノワール 750ml
¥16,500
マスター・オブ・ワインなど数々の称号を持つ故ジェラール・バッセ氏が2017年に来日した際、醸造責任者の斎藤まゆ氏に「全部買いたい」とまで言ったという赤ワイン。 果実味が豊かながら繊細でポテンシャルの高いワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※ヴィンテージは画像と異なる場合がございます。お問い合わせください。 キスヴィン(山梨県) ピノ・ノワール 赤
-
Book Road 富士の夢 2023 750ml
¥3,190
茨城県八千代町産「富士の夢」を100%使用。 なめらかなタンニンが心地よい、飲み応えある味わい。 柔らかく風味豊かな赤ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 Book Road(東京都) 10.5度 赤 富士の夢
-
ワタリセファーム&ワイナリー シュナンブラン 2024 750ml
¥4,235
SOLD OUT
シュナンブランを房のまま窄汁し、無補糖、無補酸で仕込んでいます。 白い花を思わせる華やかな香りと爽やかな酸味の広がる、濃密な味わいの白ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ワタリセファーム&ワイナリー(福岡県) 12度 白 シュナンブラン
-
naname バルメロ 2023 750ml
¥3,630
料理人の山西氏が造るきれいなナチュラルワイン。 長野県須坂市のバルベーラに接木したメルローのみを使用。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 naname(大阪府) 12.5度 メルロー
-
naname カベルネ ソーヴィニヨン 2023 750ml
¥3,080
神戸市産のカヴェルネ・ソーヴィニヨンを使用。 上品な香りが広がる、ミネラル感ある赤ワイン。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 naname(大阪府) 11度 カベルネ・ソーヴィニヨン