-
磐城壽 土耕ん醸 生酛 純米 1.8L
¥3,080
程よい熟成香と米の旨味が詰まった生酛仕込みの純米酒。 7年熟成のコスパに優れた旨口酒です。 鈴木酒造店(山形県) 15度 五百万石 純米 生もと
-
日輪田 いちょうラベル 生酛 純米 R6BY 1.8L
¥3,410
秋ごろに飲み頃から逆算して酒質を設計しています。 やわらかな飲み頃を迎えた芳醇辛口酒です。 萩野酒造(宮城県) 16度 国産米 生酛 純米 夏酒
-
日輪田 いちょうラベル 生酛 純米 R6BY 720ml
¥1,815
秋ごろに飲み頃から逆算して酒質を設計しています。 やわらかな飲み頃を迎えた芳醇辛口酒です。 ※画像は1.8Lです 萩野酒造(宮城県) 16度 国産米 生酛 純米 夏酒
-
まんさくの花 杜氏選抜 ピンクラベル 純米吟醸 R6BY 1.8L
¥3,190
SOLD OUT
杜氏(製造責任者)が選んだお薦めの搾りたて原酒を、自ら監修のもとに瓶詰めを行い、手書きのラベルで発売される限定酒。 穏やかな香りと適度な酸のあるすっきりとした味わいです。 日の丸醸造(秋田県) 16度 美山錦 純米吟醸
-
まんさくの花 杜氏選抜 ピンクラベル 純米吟醸 R6BY 720ml
¥1,650
杜氏(製造責任者)が選んだお薦めの搾りたて原酒を、自ら監修のもとに瓶詰めを行い、手書きのラベルで発売される限定酒。 穏やかな香りと適度な酸のあるすっきりとした味わいです。 ※画像は1.8Lです。 日の丸醸造(秋田県) 16度 美山錦 純米吟醸
-
鯉川 純米 完全発酵 +21 R6BY 1.8L
¥2,970
山形県産出羽の里を使い、完全発酵により超辛口に仕上げた純米酒。 綺麗な飲み口にまとまり、米の甘味も感じられます。 熱めのお燗がオススメ。 鯉川酒造(山形県) 16度 出羽の里 純米 火入れ
-
鯉川 純米 完全発酵 +21 R6BY 720ml
¥1,705
山形県産出羽の里を使い、完全発酵により超辛口に仕上げた純米酒。 綺麗な飲み口にまとまり、米の甘味も感じられます。 熱めのお燗がオススメ。 ※画像は1.8Lです。 鯉川酒造(山形県) 16度 出羽の里 純米 火入れ
-
羽前白梅(うぜんしらうめ) 俵雪(たわらゆき) 純米吟醸 秋あがり R6BY 720ml
¥1,980
穏やかな香りと上品な口当たりです。 しっかりと米の旨味がありながらもシャープでキレの良い酒。 ※画像は1.8Lです。 羽根田酒造(山形県) 16度 山田錦、出羽きらり 純米吟醸
-
萩の鶴 ハロウィン猫 別仕込 720ml
¥2,090
SOLD OUT
萩の鶴・猫シリーズの秋酒が入荷しました。 純米吟醸クラスまで磨いたフレッシュな季節限定酒です。 爽やかな香りと甘みのあるフルーティーな食前酒向きタイプ。 ※画像は1.8Lです。 萩野酒造(宮城県) 15度 純米 吟醸 火入れ
-
磐城壽 純米 紅 R6BY 1.8L
¥3,186
山形県の県花「紅花」から分離させた酵母で醸した純米酒 熟した果実のような酸味と旨みがあります。 鈴木酒造店(山形県) 14.5度 出羽の里 純米 火入れ
-
磐城壽 純米 紅 R6BY 720ml
¥1,595
山形県の県花「紅花」から分離させた酵母で醸した純米酒 熟した果実のような酸味と旨みがあります。 ※画像は1.8Lです。 鈴木酒造店(山形県) 14.5度 出羽の里 純米 火入れ
-
まんさくの花 純米 ひやおろし R6BY 720ml
¥1,595
SOLD OUT
フレッシュさを残しながらも程よい熟成感の一火原酒。 穏やかな吟醸香に、程よい酸味とやや辛口でしっかりとした後味があります。 ※画像は1.8Lです。 日の丸醸造(秋田県) 15.7度 吟の精、ぎんさん 純米 一度火入れ 原酒 ひやおろし
-
羽前白梅(うぜんしらうめ) ちろり 純米吟醸 1.8L
¥3,850
上品な香りとやわらかな旨みに穏やかな酸。 ゆるゆるとぬるめの燗がオススメです。 羽根田酒造(山形県) 15度 山田錦、美山錦 純米吟醸
-
羽前白梅(うぜんしらうめ) 尾浦城 純米 1.8L
¥2,750
味幅のある米の旨みが広がりながらもシャープでキレの良い低アル純米酒。 高めの燗がオススメです。 羽根田酒造(山形県) 14度 山形県産米 純米
-
南部美人 雄三スペシャル 番外編 1.8L
¥2,310
燗をコンセプトに久慈雄三常務が指揮を執る、等外米で造ったお酒です。 3年熟成酒を2/3、新酒を1/3ブレンドしています。 まだまだ若さを感じるドライな味わい。 南部美人(岩手県) 15度
-
鯉川 Black(ブラック) 鯉川 特別純米 1.8L
¥3,080
先入観を与えないようにあえてスペックを非公開にしています。 鯉川酒造(山形県) 16~17度 特別純米
-
鯉川 鉄人 うすにごり 純米吟醸 R6BY 1.8L
¥3,308
映画、実写版の「鉄人28号」が公開された際に、冨樫森監督と鯉川の佐藤社長が高校の同級生であったことから商品化されたお酒です。 山形県産五百万石を使った、シャープな切れ味のうすにごり。 後口にほのかに爽やかさが感じられます。 冷酒から燗酒まで広く楽しめます。 鯉川酒造(山形県) 16.3度 純米 吟醸 五百万石
-
南部美人 雄三スペシャル 雄町 1.8L
¥3,520
燗をコンセプトに久慈雄三常務が指揮を執る、酒米のルーツとされる雄町で造ったお酒です。 柔らかな口当たり、ふくよかな味わいがあります。 常温からぬる燗、高めにつけて燗冷ましなど幅広く楽しめます。 脂の乗った魚の塩焼きにおススメ。 南部美人(岩手県) 純米 雄町
-
南部美人 雄三スペシャル 美山錦 1.8L
¥3,520
燗をコンセプトに、久慈雄三常務が指揮を執る、がっしり力強い超辛口酒です。 熱々のお燗にすることで更に旨味が口中に広がります。 南部美人(岩手県) 純米 美山錦
-
会津龍が沢 純米大吟醸 一回火入れ 1.8L
¥3,700
上品なフルーティな香り、程よい甘みと酸があります。 飲み飽きしない、キレの良い大吟醸です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 栄川酒造(福島県) 15度 夢の香 純米大吟醸 一回火入れ
-
日輪田 生酛 純米 1.8L
¥3,410
宮城を代表する若手の蔵元が造る現代風の生酛です。 綺麗な飲み口で飲みやすく、様々な温度で、料理を引き立ててくれます。 萩野酒造(宮城県) 16度 国産米 生もと 純米
-
阿櫻 純米 超旨辛口 1.8L
¥3,350
SOLD OUT
日本酒度+10のシャープなキレの超辛口の純米酒。 キレの良い飲み口の中にも、米の旨みをしっかり感じられます。 阿櫻酒造(秋田県) 16.8度 秋田酒こまち 純米 無濾過
-
磐城壽 純米 あかがね 1.8L
¥3,564
磐城壽の中では、珍しく熟成に重きを置いた純米酒。 少し香ばしさを感じる香りと優しい味わいで、燗がお奨めです。 鈴木酒造店(福島県) 16度 雄町(岡山県産) 純米 生もと 火入れ
-
磐城壽 純米 1.8L
¥2,860
柑橘系の香りがほのかに感じられ、やわらかい口当たりの爽やかな味わい。 クリアな酒質は白身魚や甲殻類などの刺身やカルパッチョと相性が抜群です。 鈴木酒造店(福島県) 15度 出羽の里 純米 火入れ