-
鯉川 いやしのBeppin 純米大吟醸 R6BY 1.8L
¥3,630
鯉川らしい穏やかな香りがスッと広がります。 のど越しのよいキレがある辛口純米大吟醸です。 鯉川酒造(山形県) 16度 山形県産米 純米 大吟醸 火入れ
-
鯉川 いやしのBeppin 純米大吟醸 R6BY 720ml
¥2,200
鯉川らしい穏やかな香りがスッと広がります。 のど越しのよいキレがある辛口純米大吟醸です。 ※画像は1.8Lです。 鯉川酒造(山形県) 16度 山形県産米 純米 大吟醸 火入れ
-
まんさくの花 純米 星あかり 70 R6BY 720ml
¥1,485
東北電力が地域振興のために開発した酒米「星あかり」を使用した純米酒。 繊細で細みな味わいでシャープな酸と米の甘みを感じます。 ※画像は1.8Lです。 日の丸醸造(秋田県) 15.8度 星あかり 純米
-
米鶴 爽快 辛口 純米 生酒 R6BY 720ml
¥1,700
SOLD OUT
爽やかな香りとドライで切れのあるすっきりとした辛口。 程よい旨味が感じられる軽快な味わいです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 米鶴酒造(山形県) 15度 出羽の里、出羽きらり 純米 生酒
-
阿櫻 ゆきのふ 純米吟醸 無濾過生原酒 R6BY 720ml
¥1,887
SOLD OUT
華やかな香りが引き立つ、バランスよい飲み口。 上品な酸味と優雅な余韻が広がります。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 阿櫻酒造(秋田県) 15.7度 国産米 純米 吟醸 無濾過 生原酒
-
阿櫻 りんごちゃん 無濾過生原酒 あらばしり R6BY 720ml
¥1,661
『りんごちゃん』シリーズ、あらばしりが新発売。 さわやかな酸味やさしい甘みがクセになる低アルコール原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 阿櫻酒造(秋田県) 12度 秋田酒こまち 特別純米 無濾過 生原酒
-
萩の鶴 純米吟醸 さくら猫 生原酒 R6BY 720ml
¥1,870
SOLD OUT
季節ごとにリリーズされる猫シリーズ春の定番、さくら猫です。 華やかな香りと上品な甘さが特徴的のうすにごり酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 萩野酒造(宮城県) 15度 国産米 純米 吟醸 生原酒
-
鯉川 鉄人 うすにごり 純米吟醸 R6BY 1.8L
¥3,308
映画、実写版の「鉄人28号」が公開された際に、冨樫森監督と鯉川の佐藤社長が高校の同級生であったことから商品化されたお酒です。 山形県産五百万石を使った、シャープな切れ味のうすにごり。 後口にほのかに爽やかさが感じられます。 冷酒から燗酒まで広く楽しめます。 鯉川酒造(山形県) 16.3度 純米 吟醸 五百万石
-
南部美人 雄三スペシャル 雄町 1.8L
¥3,520
燗をコンセプトに久慈雄三常務が指揮を執る、酒米のルーツとされる雄町で造ったお酒です。 柔らかな口当たり、ふくよかな味わいがあります。 常温からぬる燗、高めにつけて燗冷ましなど幅広く楽しめます。 脂の乗った魚の塩焼きにおススメ。 南部美人(岩手県) 純米 雄町
-
南部美人 雄三スペシャル 美山錦 1.8L
¥3,520
燗をコンセプトに、久慈雄三常務が指揮を執る、がっしり力強い超辛口酒です。 熱々のお燗にすることで更に旨味が口中に広がります。 南部美人(岩手県) 純米 美山錦
-
会津龍が沢 純米大吟醸 一回火入れ 1.8L
¥3,700
上品なフルーティな香り、程よい甘みと酸があります。 飲み飽きしない、キレの良い大吟醸です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 栄川酒造(福島県) 15度 夢の香 純米大吟醸 一回火入れ
-
日輪田 生酛 純米 1.8L
¥3,190
宮城を代表する若手の蔵元が造る現代風の生酛です。 綺麗な飲み口で飲みやすく、様々な温度で、料理を引き立ててくれます。 萩野酒造(宮城県) 16度 国産米 生もと 純米
-
阿櫻 純米 超旨辛口 1.8L
¥3,350
日本酒度+10のシャープなキレの超辛口の純米酒。 キレの良い飲み口の中にも、米の旨みをしっかり感じられます。 阿櫻酒造(秋田県) 16.8度 秋田酒こまち 純米 無濾過
-
磐城壽 純米 あかがね 1.8L
¥3,300
磐城壽の中では、珍しく熟成に重きを置いた純米酒。 少し香ばしさを感じる香りと優しい味わいで、燗がお奨めです。 鈴木酒造店(福島県) 16度 雄町(岡山県産) 純米 生もと 火入れ
-
磐城壽 純米 1.8L
¥2,860
柑橘系の香りがほのかに感じられ、やわらかい口当たりの爽やかな味わい。 クリアな酒質は白身魚や甲殻類などの刺身やカルパッチョと相性が抜群です。 鈴木酒造店(福島県) 15度 出羽の里 純米 火入れ
-
まんさくの花 真人 生酛 純米 1.8L
¥3,190
秋田流生酛で仕込まれる、しっかりした酸味と優しい米の味わいが融合したお酒です。 燗がオススメです。 日の丸醸造(秋田県) 16度 生もと 純米 火入れ
-
まんさくの花 うまからまんさく特別純米 1.8L
¥3,190
しっかりとした旨みを感じる超辛口純米酒。 冷酒ではすっきりと飲め、燗で米の味が堪能できます。 燗がオススメです。 日の丸醸造(秋田県) 16度 特別純米 火入れ
-
鯉川 純米吟醸 亀治好日 1.8L
¥3,520
SOLD OUT
契約栽培による亀の尾を使った純米吟醸。 穏やかな吟醸香があり、爽やかな酸とキレのある辛口酒。 燗がオススメです。 鯉川酒造(山形県) 15.3度 純米 吟醸 亀の尾
-
南部美人 ビューティーシリーズ 純米大吟醸 山田錦 1.8L
¥4,840
山田錦特有の華やかな吟醸香と柔らかな旨味のある味わいが、非常にバランス良くまとまった純米大吟醸です。 南部美人(岩手県) 純米大吟醸 山田錦
-
山法師 超辛口 純米原酒 1.8L
¥2,717
程よく香りがあり、程よい酸味を感じさせる口当たりが良い超辛口酒。 洗練された飲み口が特徴です。 六歌仙(山形県)18度 出羽の里 純米 火入れ 原酒
-
鯉川 純米 292 1.8L
¥2,145
SOLD OUT
創業292年目に全量純米蔵になった記念に発売された二年熟成酒。 旨みがしっかり乗りつつも軽快な味わい。 鯉川酒造(山形県)15.3度 純米 山形県産米
-
会津龍が沢 超辛口 純米吟醸 原酒 1.8L
¥3,400
単なる辛口酒ではなく透明感のある口当たりで、米の旨みを感じさせるきれいな味わいです。 栄川酒造(福島県) 16度 夢の香 純米吟醸
-
南部美人 ビューティーシリーズ 純米大吟醸 山田錦 720ml
¥2,618
山田錦特有の華やかな吟醸香と柔らかな旨味のある味わいが、非常にバランス良くまとまった純米大吟醸です。 ※画像は1.8Lです。 南部美人(岩手県) 純米大吟醸 山田錦
-
会津龍が沢 純米大吟醸 一回火入れ 720ml
¥1,850
上品なフルーティな香り、程よい甘みと酸があります。 飲み飽きしない、キレの良い大吟醸です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 栄川酒造(福島県) 15度 夢の香 純米大吟醸 一回火入れ