-
嘉之助(かのすけ) シングルモルト PEATED 48% 700ml
¥10,450
予約商品
ピーテッドモルト使用のニューポットを焼酎リチャー樽とバーボン樽で熟成し、これをキーモルトに、複数の樽で熟成させた原酒をヴァッティング。 ノンチルフィルターでボトリングしています。 やわらかな口当たりと上品なスモーキーさを持つ優しい味わい。 カシスのような甘酸っぱいアロマ、洋ナシのようなジューシーな甘さの中にピート由来の燻製ベーコンの旨味やほんのり塩気を感じる、まろやかなピーテッドウイスキー。 ※最短のお届けをご希望の場合は、日時指定をせずにお申し込みください。 発送後に追跡番号をお伝えいたしますので、そちらからご変更ください。 小正嘉之助蒸留所(鹿児島県) 48度 モルト
-
米41° メローコヅル 嘉之助 (かのすけ) カスクフィニッシュ 2025 700ml
¥5,500
予約商品
樽熟成米焼酎「メローコヅル」を嘉之助蒸溜所でウイスキー熟成に使用した2種のバーボン樽でさらに後熟させています。 優しい薫香とリッチな味わいの樽熟成米焼酎です。 小正醸造(鹿児島県) 41度 米、米麹
-
酒屋八兵衛 生酛 純米 生原酒 R6BY 1.8L
¥3,455
山田錦を使い生もと造りで仕込まれた生原酒です。 クリアな味わいのなかに、きれいな米の旨味が広がります。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 元坂酒造(三重県) 15度 山田錦、五百万石 純米 生原酒 きもと
-
酒屋八兵衛 生酛 純米 生原酒 R6BY 720ml
¥1,945
山田錦を使い生もと造りで仕込まれた生原酒です。 クリアな味わいのなかに、きれいな米の旨味が広がります。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 元坂酒造(三重県) 15度 山田錦、五百万石 純米 生原酒 きもと
-
芋25° 七福 嶋自慢 1.8L
¥3,839
伊豆諸島、東京都の新島で唯一の焼酎を造る蔵元。 2024年には『東京島酒』が地理的表示(GI)に指定され注目を集めています。 稀少な「あめりか芋」を使用した芋焼酎。 麦麹の香ばしさと、あめりか芋の甘さたっぷりの島焼酎。 新島蒸留所(東京都) 25度 甘藷(あめりか芋)・麦麹(国産) 芋焼酎 東京島酒
-
芋20° 海柴 1.8L
¥2,420
爽やかでフルーティーな香りが広がる。 クリアな味わいの中に、上品な甘さを感じるすっきりとした芋焼酎です。 落合酒造(宮崎県) 20° シルクスイート
-
志太泉 純米 生原酒 R6BY 1.8L
¥3,410
爽やかで清々しい香りと上品な旨み。 ミネラル感を感じさせるキレのよい生原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 志太泉酒造(静岡県) 16度 山田錦 純米 無濾過 生原酒
-
志太泉 純米 生原酒 R6BY 720ml
¥1,815
爽やかで清々しい香りと上品な旨み。 ミネラル感を感じさせるキレのよい生原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 志太泉酒造(静岡県) 16度 山田錦 純米 無濾過 生原酒
-
鯉川 いやしのBeppin 純米大吟醸 R6BY 1.8L
¥3,630
鯉川らしい穏やかな香りがスッと広がります。 のど越しのよいキレがある辛口純米大吟醸です。 鯉川酒造(山形県) 16度 山形県産米 純米 大吟醸 火入れ
-
鯉川 いやしのBeppin 純米大吟醸 R6BY 720ml
¥2,200
鯉川らしい穏やかな香りがスッと広がります。 のど越しのよいキレがある辛口純米大吟醸です。 ※画像は1.8Lです。 鯉川酒造(山形県) 16度 山形県産米 純米 大吟醸 火入れ
-
楠わいなりー SMBA (サンバ) ロゼ スパークリング 750ml
¥2,750
長野県産サンジョベーゼとマスカット・ベリーAをブレンド。 爽やかに飲める辛口のロゼ、スパークリングワインです ※気温が高い時期はクール便推奨です。 楠わいなりー(長野県) 9度 サンジョベーゼ マスカット・ベリーA ロゼ
-
楠わいなりー リースリング 2021 750ml
¥3,762
自社畑のリースリングを使用した爽やかな白ワイン。 やわらかな甘い香りに、きりっとした酸味が全体を引き締める辛口。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 楠わいなりー(長野県) 11度 リースリング 白
-
楠わいなりー ピノ・ノワール 2020 750ml
¥3,960
北信州、須坂のピノ・ノワールを使用した赤ワイン。 赤系果実やスパーシーさを感じる香りが広がる。 優しい酸味と旨みあふれる果実味豊かなワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 楠わいなりー(長野県) 11度 ピノ・ノワール 赤
-
楠わいなりー パッサージュ・ルージュ rev.3 750ml
¥3,432
樽熟成2年を経たメルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランのブレンド。 きれいな酸味と豊かな果実味、なめらかなタンニンが特徴的な優雅な赤ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 楠わいなりー(長野県) 12度 メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン 赤
-
楠わいなりー ブラックレーベル ルージュ 750ml
¥1,980
おてごろな価格で飲めるように毎年品種やブレンド比率を変えています。 華やかな香りに豊かな果実味が楽しめる赤ワインです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 楠わいなりー(長野県) 11度 国産ぶどう 赤
-
大号令 熊のおさけ 純米 生原酒 R6BY 1.8L
¥3,674
生原酒ながら度数を抑えた低アルコール原酒です。 四段で生酛の酒母を添加することで味わいに厚みを持たしています。 ※気温の高い時期はクール便推奨です。 馬上酒造(広島県) 14度 八反錦 純米 無ろ過 生原酒
-
大号令 熊のおさけ 純米 生原酒 R6BY 720ml
¥1,859
生原酒ながら度数を抑えた低アルコール原酒です。 四段で生酛の酒母を添加することで味わいに厚みを持たしています。 ※気温の高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 馬上酒造(広島県) 14度 八反錦 純米 無ろ過 生原酒
-
米宗 山廃 純米 無濾過生原酒 山田錦・若水 R6BY 1.8L
¥3,300
日本酒を名乗れる限界の度数“22度”の限界まで完全に発酵させた純米酒。 パワフルな酸味、旨みのあるストロングスタイル日本酒。 ※気温が高い時期はクール瓶推奨です。 青木酒造(愛知県) 21.7度 山田錦・若水 山廃 純米 生原酒 無濾過
-
米宗 山廃 純米 無濾過生原酒 山田錦・若水 R6BY 720ml
¥1,705
日本酒を名乗れる限界の度数“22度”の限界まで完全に発酵させた純米酒。 パワフルな酸味、旨みのあるストロングスタイル日本酒。 ※気温が高い時期はクール瓶推奨です。 ※画像は1.8Lです。 青木酒造(愛知県) 21.7度 山田錦・若水 山廃 純米 生原酒 無濾過
-
フォックスヴィレッジ 甲州スパークリング 720ml
¥2,750
ワイナリーが位置する狐新居(きつねあらい)という地名から「フォックスヴィレッジ」と名づけられた新ブランド。 山梨県産の甲州種使用した、さわやかな酸と果実味があるスパークリング。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 アルプスワイン(山梨県) 12度 甲州 白 スパークリング
-
フォックスヴィレッジ ひだまりのアジロン 750ml
¥2,200
山梨県産アジロンダック種100%の赤ワイン。 甘く華やかな香りと豊かな果実味が広がる甘口です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 アルプスワイン(山梨県) 10度 アジロンダック 赤
-
大治郎 よび酒 純米 生酒 R6BY 1.8L
¥2,904
契約栽培の吟吹雪のみを使用した純米酒。 吟吹雪特有の優しい口当たりと甘さ、苦味、渋み、辛みのバランスの良さとしっかりとした酸味を感じさせます。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 畑酒造(滋賀県) 17度 吟吹雪 山廃 純米
-
大治郎 よび酒 純米 生酒 R6BY 720ml
¥1,562
契約栽培の吟吹雪のみを使用した純米酒。 吟吹雪特有の優しい口当たりと甘さ、苦味、渋み、辛みのバランスの良さとしっかりとした酸味を感じさせます。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 畑酒造(滋賀県) 17度 吟吹雪 山廃 純米
-
北海道ワイン PIWIs Blend(ピーヴィーズブレンド) 750ml
¥1,980
ドイツで交配され、北海道に定着したPIWI(ピーヴィー)品種をブレンドし仕込んだ赤ワイン。 北の産地らしい爽やかな果実風味と柔らかな口あたりのバランスの良い味わいです。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 北海道ワイン(北海道) 12度 ロンド、レゲント、アコロン、ツヴァイゲルトレーベ 赤