-
播州一献 夏辛 純米 R6BY 1.8L
¥3,190
原酒ながら14度とライトに仕上げた純米酒。 軽やかでドライな味わいにすっきりとした酸が特徴的。 切れ味のよい爽やかな夏酒です。 山陽盃酒造(兵庫県) 14度 山田錦 純米 夏酒
-
播州一献 夏辛 純米 R6BY 720ml
¥1,760
原酒ながら14度とライトに仕上げた純米酒。 軽やかでドライな味わいにすっきりとした酸が特徴的。 切れ味のよい爽やかな夏酒です。 ※画像は1.8Lです。 山陽盃酒造(兵庫県) 14度 山田錦 純米 夏酒
-
HANATOMOE Splash 山廃 活性にごり 720ml
¥2,200
柑橘感と甘やかな香味が広がるドライな果実味を感じさせるスパークリング。 しっかり冷やしてゆっくりお開けください。 ※クール便推奨です。 美吉野醸造(奈良県)17度 奈良県産米 山廃 純米 無ろ過 生酒
-
片野桜 くらわんか 純米 うすにごり 生酒 R6BY 1.8L
¥3,300
SOLD OUT
爽やかな酸味ときれいな甘み。 微かな発泡感のあるうすにごり生酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 山野酒造(大阪府) 16度 ヒノヒカリ 純米 生酒
-
片野桜 くらわんか 純米 うすにごり 生酒 R6BY 720ml
¥1,760
SOLD OUT
爽やかな酸味ときれいな甘み。 微かな発泡感のあるうすにごり生酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 山野酒造(大阪府) 16度 ヒノヒカリ 純米 生酒
-
竹泉 夏の幸の鳥 生酛 純米 R6BY 1.8L
¥3,740
農薬を使わずに「コウノトリ育む農法」で育てられた米を使用。 落ち着きのある旨みときれいな酸味の一度火入れ。 田治米合名会社(兵庫県) 14度 兵庫錦 生もと 純米 夏酒
-
竹泉 夏の幸の鳥 生酛 純米 R6BY 720ml
¥1,760
農薬を使わずに「コウノトリ育む農法」で育てられた米を使用。 落ち着きのある旨みときれいな酸味の一度火入れ。 ※画像は1.8Lです。 田治米合名会社(兵庫県) 14度 兵庫錦 生もと 純米 夏酒
-
大治郎 よび酒 純米 生酒 R6BY 1.8L
¥2,904
契約栽培の吟吹雪のみを使用した純米酒。 吟吹雪特有の優しい口当たりと甘さ、苦味、渋み、辛みのバランスの良さとしっかりとした酸味を感じさせます。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 畑酒造(滋賀県) 17度 吟吹雪 山廃 純米
-
大治郎 よび酒 純米 生酒 R6BY 720ml
¥1,562
契約栽培の吟吹雪のみを使用した純米酒。 吟吹雪特有の優しい口当たりと甘さ、苦味、渋み、辛みのバランスの良さとしっかりとした酸味を感じさせます。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 畑酒造(滋賀県) 17度 吟吹雪 山廃 純米
-
竹泉 幸の鳥 生酛 純米 兵庫錦 生原酒 2020BY 1.8L
¥3,740
農薬を使わずに「コウノトリ育む農法」で育てられた、原酒を氷温で熟成。 力強くもまろやかな生原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 田治米合名会社(兵庫県) 17度 兵庫錦 生もと 純米 生原酒
-
篠峯 生酛 純米 一火原酒 1.8L
¥3,080
山田錦をあまり磨かず、生酛で仕込む純米酒。 味幅のあるシャープな酸が特徴的な、キレの良いお酒です。 千代酒造(奈良県) 15度 山田錦 純米 生もと
-
琥泉 辛口純米 無濾過生原酒 1.8L
¥3,190
しぼりたての原酒を無濾過で瓶詰めし、氷温で熟成。 きれいな酸が特徴の、バランスよい旨みのある辛口酒。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 泉酒造(兵庫県) 16度 兵庫県産米 純米 無濾過 生原酒
-
琥泉 辛口純米 無濾過生原酒 720ml
¥1,705
しぼりたての原酒を無濾過で瓶詰めし、氷温で熟成。 きれいな酸が特徴の、バランスよい旨みのある辛口酒。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 泉酒造(兵庫県) 16度 兵庫県産米 純米 無濾過 生原酒
-
琥泉 純米吟醸 1.8L
¥3,300
華やかな香りが上品に広がる、落ち着いた味わい。 バランスのよいクリアな日本酒です。 泉酒造(兵庫県) 15度 兵庫県産米 純米吟醸
-
都美人 山廃純米 ミラクルローズ スパークリング R5BY 720ml
¥2,200
山廃仕込で造られた低アルコール生原酒です。 後から酵母を添加することでスパークリングに仕立てています。 軽やかながら旨みときれいな酸味がバランスよく味わえるお酒です。 ※クール便推奨です。 都美人酒造(兵庫県) 9度 五百万石 山廃 純米 無ろ過 生原酒 スパークリング
-
竹泉 幸の鳥 生酛 純米吟醸 特別栽培米 720ml
¥3,025
農薬を使わずに「コウノトリ育む農法」で育てられた米を使用。 米のふくよかな旨みときれいな酸味のある純米吟醸です。 田治米合名会社(兵庫県) 15度 五百万石 生もと 純米吟醸
-
京の春 純米 生原酒 京のかがやき 1.8L
¥3,630
日本一、海から近い蔵元です。 舟屋の町、京のかがやきを使用した生原酒です。 千歳飴を思わせる香りとやわらかな口当たり、程よい酸味のバランスが良い無濾過生原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 向井酒造(京都府) 17度 純米 生原酒
-
京の春 純米 生原酒 京のかがやき 720ml
¥1,949
日本一、海から近い蔵元です。 舟屋の町、京のかがやきを使用した生原酒です。 千歳飴を思わせる香りとやわらかな口当たり、程よい酸味のバランスが良い無濾過生原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 向井酒造(京都府) 17度 純米 生原酒
-
富久錦 Fu. 低アルコール 純米 1.8L
¥3,080
爽やかな香り広がるフルーティーな味わい。 原酒ながら8%と低アルコールに仕上げられています。 富久錦(兵庫県) 8度 ヒノヒカリ 純米 原酒
-
睡龍 生酛のどぶ 生酒 R5BY 1.8L
¥3,740
-5度の冷蔵庫で半年間熟成させた生酒。 旨みが乗り、今が飲み頃のにごり酒です。 冷酒、ぬる燗がお薦めです。 ※クール便をご利用ください。 ※常温での配送時のトラブルについて、当店は責任を負いかねます。 久保本家酒造(奈良県) 15度 あけぼの、阿波山田錦 純米 無濾過 生酒
-
忠臣蔵 純米 上高夢錦 1.8L
¥2,530
地元の上郡高等学校の農業専科の生徒が育てた「兵庫夢錦」を使った純米酒。 奥藤商事(兵庫県) 17~18度 兵庫夢錦 純米
-
かたの桜 生酛 純米 原酒 1.8L
¥3,520
愛山らしい落ち着きのある甘みの後に、酸と旨みが押し寄せます。 冷酒から常温、燗まで楽しめる純米酒です。 山野酒造(大阪府) 17度 愛山 純米 生もと 火入れ
-
かたの桜 生酛 純米 原酒 720ml
¥1,760
SOLD OUT
愛山らしい落ち着きのある甘みの後に、酸と旨みが押し寄せます。 冷酒から常温、燗まで楽しめる純米酒です。 ※画像は1.8Lです。 山野酒造(大阪府) 17度 愛山 純米 生もと 火入れ
-
睡龍 生酛 純米 涼 1.8L
¥3,630
アルコール14度まで加水しても、辛・甘・酸・渋・旨のバランスが崩れない芯の強さを持つ純米古酒です。 久保本家酒造(奈良県) 14度 生もと 純米 熟成酒