-
竹泉 純米 ヌーボー 2025 1.8L
¥3,740
予約商品
当店オリジナルのフレッシュなうすにごりの純米酒です。 兵庫但馬の竹泉さんにしぼりたてを特別に瓶詰めして頂きました。 地元で栽培された「どんとこい米」を使用した、米の旨みを感じる酒です。 程良い発泡感があり、フレッシュで爽やかな酸があります。 冷酒はもちろん、熱めの燗につけてもおいしく楽しめます。 冬の海鮮や鍋のうまみを引き立てる当店限定の新酒、お歳暮やお土産、年末年始のお酒にいかがですか? ※冬季の発送ですが、ご心配な方はクール便をご利用ください。 ※画像は2024年のものです。 田治米(兵庫県) 17度 どんとこい 純米 無濾過 生原酒 新酒
-
泉 純米 ヌーボー 2025 720ml
¥1,870
予約商品
当店オリジナルのフレッシュなうすにごりの純米酒です。 兵庫但馬の竹泉さんにしぼりたてを特別に瓶詰めして頂きました。 地元で栽培された「どんとこい米」を使用した、米の旨みを感じる酒です。 程良い発泡感があり、フレッシュで爽やかな酸があります。 冷酒はもちろん、熱めの燗につけてもおいしく楽しめます。 冬の海鮮や鍋のうまみを引き立てる当店限定の新酒、お歳暮やお土産、年末年始のお酒にいかがですか? ※冬季の発送ですが、ご心配な方はクール便をご利用ください。 ※画像は2024年ヴィンテージ、1.8Lです。 田治米(兵庫県) 17度 どんとこい 純米 無濾過 生原酒 新酒
-
片野桜 百天満天 生酛 純米 R6BY 1.8L
¥3,740
SOLD OUT
大阪府交野市の市民大学「交野おりひめ大学」有志が、酒米づくりから酒造りをして誕生した商品です。 飲みやすく、きれいな生酛の純米酒です。 山野酒造(大阪府) 17度 山田錦 純米 生もと
-
七本鎗 純米 ひやおろし R6BY 720ml
¥2,035
SOLD OUT
山田錦らしいバランスの取れた味わいです。 柔らかな旨みとまろやかな口当たりが特徴的です。 ※画像は1.8Lです。 冨田酒造(滋賀県) 15度 純米 山田錦
-
竹泉 熟成愛酒 りん 2025 ver. 1.8L
¥3,960
蔵元で熟成した日本酒をブレンド。 熟成感とキレのある優しくもしっかりとした味わいです。 8年熟成山田錦(精米歩合60%)、6年熟成生もと純米(精米歩合70%)、11年熟成山田錦(70%) 田治米合名会社(兵庫県) 16度 山田錦、強力 熟成酒
-
播州一献 ひやおろし 純米吟醸 R6BY 720ml
¥1,870
SOLD OUT
兵庫県南西部、播州で作られた米と水を使う地域にこだわる蔵元。 やさしい香りが広がるクリアな味わいの純米吟醸。 きれいな酸味が味わいに深みを与える落ち着きある酒。 ※画像は1.8Lです。 山陽盃(兵庫県) 16度 山田錦 純米 吟醸 一度火入れ ひやおろし
-
黒牛 純米 あきあがり R6BY 720ml
¥1,743
SOLD OUT
程よい香りとバランスのよい口当たり。 秋の味覚に負けない力強さを兼ね備えています。 少し度数の高めの一度火入れ原酒です。 ※画像は1.8Lです。 名手酒造(和歌山県) 18度~19度 山田錦 純米 原酒 一度火入れ あきあがり
-
竹泉 幸の鳥 ひやおろし 生酛 純米 R6BY 720ml
¥1,870
農薬を使わずに「コウノトリ育む農法」で育てられ米を使用。 米の旨みがしっかりと感じられ、酸味がバランスよく広がります。 根菜や牛肉と相性バツグンです。 ※画像は1.8Lです。 田治米合名会社(兵庫県) 17度 兵庫錦 生もと 純米 ひやおろし
-
櫛羅 純米 秋あがり 山廃仕込み 一火原酒 R6BY 720ml
¥1,760
SOLD OUT
自営田にて蔵人が無農薬で育てた山田錦で仕込んでいます。 クリアな味わいの中に米の旨みと酸がバランスよく調和しています。 きれいな余韻のバランスよい秋あがりです。 ※画像は1.8Lです。 千代酒造(奈良県) 16度 山田錦 純米 原酒
-
純青 生酛 特別純米 辨慶(べんけい) R6BY 720ml
¥2,090
かつて盛んに栽培されていた酒米「辨慶」を復活させ醸造。 ボリューム感があるキレの良い味わいです。 ※画像は1.8Lです。 富久錦(兵庫県) 16度 辨慶(べんけい) 特別純米 生もと 無濾過
-
睡龍 純米 一二三(うたたね) H23BY 1.8L
¥4,400
眠る龍が目覚める前の一二三(うたたね)を意味する熟成酒。 まろやかな味わいで、常温から燗がオススメ。 久保本家酒造(奈良県) 15度 五百万石、あきつほ 純米
-
琥泉 辛口純米 無濾過生原酒 1.8L
¥3,190
しぼりたての原酒を無濾過で瓶詰めし、氷温で熟成。 きれいな酸が特徴の、バランスよい旨みのある辛口酒。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 泉酒造(兵庫県) 16度 兵庫県産米 純米 無濾過 生原酒
-
秋鹿 Golden Combi 生酛 純米 火入れ原酒 R6BY 1.8L
¥3,905
大阪と京都の県境、能勢の地で米作りから一貫して酒造りをする蔵元です。 自営田で無農薬、有機栽培で栽培した山田錦と雄町をブレンド。 まろやかで芳醇な味わいは燗もオススメ。 秋鹿酒造(大阪府) 15度 山田錦、雄町(自営田) 生酛 純米 原酒
-
瑞祥 黒松剣菱 1.8L
¥6,050
兵庫県産山田錦を使用し、5年以上じっくりと長期熟成させた古酒のみをブレンド。 濃厚な芳香と甘みが調和しています。 剣菱酒造(兵庫県) 18度 山田錦 熟成酒
-
京の春 益荒猛男 山廃 純米 原酒 R5BY 1.8L
¥3,960
但馬強力を使った山廃純米酒です。 ドライな中に米の旨みを感じる辛口酒。 青魚の刺身やなめろうなどと相性抜群です。 向井酒造(京都府) 17度 但馬強力 純米 山廃 原酒
-
かたの桜 生酛 純米 愛山 無濾過生原酒 R6BY 1.8L
¥3,850
愛山らしい落ち着きのある甘みの後に、酸と旨みが押し寄せます。 冷酒はもちろん燗でも楽しめる生原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 山野酒造(大阪府) 17度 愛山 純米 生もと 無ろ過 生原酒
-
かたの桜 生酛 純米 愛山 無濾過生原酒 R6BY 720ml
¥2,035
愛山らしい落ち着きのある甘みの後に、酸と旨みが押し寄せます。 冷酒はもちろん燗でも楽しめる生原酒です。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 山野酒造(大阪府) 17度 愛山 純米 生もと 無ろ過 生原酒
-
大治郎 よび酒 純米 生酒 R6BY 1.8L
¥2,904
契約栽培の吟吹雪のみを使用した純米酒。 吟吹雪特有の優しい口当たりと甘さ、苦味、渋み、辛みのバランスの良さとしっかりとした酸味を感じさせます。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 畑酒造(滋賀県) 17度 吟吹雪 山廃 純米
-
大治郎 よび酒 純米 生酒 R6BY 720ml
¥1,562
契約栽培の吟吹雪のみを使用した純米酒。 吟吹雪特有の優しい口当たりと甘さ、苦味、渋み、辛みのバランスの良さとしっかりとした酸味を感じさせます。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 畑酒造(滋賀県) 17度 吟吹雪 山廃 純米
-
篠峯 生酛 純米 一火原酒 1.8L
¥3,080
山田錦をあまり磨かず、生酛で仕込む純米酒。 味幅のあるシャープな酸が特徴的な、キレの良いお酒です。 千代酒造(奈良県) 15度 山田錦 純米 生もと
-
琥泉 辛口純米 無濾過生原酒 720ml
¥1,705
しぼりたての原酒を無濾過で瓶詰めし、氷温で熟成。 きれいな酸が特徴の、バランスよい旨みのある辛口酒。 ※気温が高い時期はクール便推奨です。 ※画像は1.8Lです。 泉酒造(兵庫県) 16度 兵庫県産米 純米 無濾過 生原酒
-
琥泉 純米吟醸 1.8L
¥3,300
華やかな香りが上品に広がる、落ち着いた味わい。 バランスのよいクリアな日本酒です。 泉酒造(兵庫県) 15度 兵庫県産米 純米吟醸
-
都美人 山廃純米 ミラクルローズ スパークリング R5BY 720ml
¥2,486
SOLD OUT
山廃仕込で造られた低アルコール生原酒です。 後から酵母を添加することでスパークリングに仕立てています。 軽やかながら旨みときれいな酸味がバランスよく味わえるお酒です。 ※クール便推奨です。 都美人酒造(兵庫県) 9度 五百万石 山廃 純米 無ろ過 生原酒 スパークリング
-
竹泉 幸の鳥 生酛 純米吟醸 特別栽培米 720ml
¥3,025
農薬を使わずに「コウノトリ育む農法」で育てられた米を使用。 米のふくよかな旨みときれいな酸味のある純米吟醸です。 田治米合名会社(兵庫県) 15度 五百万石 生もと 純米吟醸
